まずは無料体験へ
4回の授業を無料でお試し
ナビ個別指導学院
入会時に、教室長がカウンセリングを行い、生徒一人ひとりに柔軟で効果的な学習計画を策定。
勉強も部活も頑張りたい生徒には、どちらも両立できるような無理のないスケジュールを立てます。これにより、生徒が自分のペースで効率よく学習できる環境を整えることができます。
入会時に教室長がカウンセリングを行います。
お子様自身が気がついていない弱点、苦手分野を発見します。
カウンセリングを行うことで、お子様一人ひとりの志望校や目標、学習環境や頑張りたいことに合わせた学習計画を策定していきます。
カウンセリングの7つのチェックポイント
定期的な個別面談で目標を再確認し、生徒のやる気を引き出します。
テスト前後と夏休み、冬休み、春休み前ぐらいに保護者に生徒の現状の確認、教室での状況報告、家庭での状況の確認などをして、指導の方向性確認や状況に合わせた学習計画の修正を柔軟に行っています。
「ナビスタ!」オリジナルのDEKITA!マークを使って正解した問題に印をつけていくことで、効果的な復習が可能です。
自分でできなかったところだけを重点的に、しかもくり返し演習ができるので、お子様の苦手に合わせた学習計画で進めることができます。
年に数回実施するCKC学力診断テストを使って、学習領域ごとの達成度評価、領域別達成度グラフで成果を明確にします。その後、カウンセリング(面談)を行い、どの科目にどれだけ時間をかけるべきか、を提案します。
テスト結果を蓄積することで、お子様の得意な単元や苦手な単元が発見できます。
※小1・2は希望申し込み制
部活がお休みのテスト週間や受験期は授業のコマ数、教科数を増やすなど、お子様の生活スタイルに合わせてプラン変更ができるのもナビ個別の強みです。
授業や自習室を使って、必要な時に必要な分をご受講いただけるよう、お子様の目標達成に向けて、一緒にサポートします。
ナビ個別オリジナルのペース表を活用し、お子様に合わせたカリキュラムで学習をサポートします。
定期テストまでのスケジュールをペース表で徹底的に管理することで、いつまでにどの単元までの学習が必要か、どのくらい学習が進んでいるのか、を把握します。単元ごとの理解度や定着度を見える化し、お子様の目標達成に向けての学習をナビゲートします。
- 秘密1 -
- 秘密2 -
ナビ個別指導学院の教室は全国700教室以上!
お近くの教室を検索できます。