ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。
まずは無料体験へ
4回の授業を無料でお試し
秘密1
秘密2
ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。
~得意科目は英語 O先生!!~
小学生~高校生まで幅広く人気があり、高校英語の先生を目指していて、
大幅点数UPの実績が複数あります!
~やる気と知識が豊富な M先生!~
日野台高校出身の熱心な先生!
学生時代の実体験から、勉強のアドバイスを沢山してくれます。
~科学分野は私にお任せ Y先生!~
薬剤師志望で高校理系科目もお手の物♪
中学生も全科目対応できる頼れる先生です!
~聞き分けのない生徒にはちゃんと叱ります T先生!~
英語が得意で、高校生まで授業を任せられます!
ダメなことをしっかり注意してくれるので、特に保護者様方から喜ばれています(笑)
【小学生】
多くの小学校から通塾していただいております。
学習習慣の定着をテーマに、
学校の授業に沿った内容で進めていきます。
中学受験も対応しておりますので、お気軽にご相談ください。
【中学生】
中学生も、近隣の多くの学校から通塾していただいております。
学校の予習→学校の授業がよくわかる
テストの範囲は3回繰り返し→内容の定着
定期テストで得点アップを目指します!
高校受験も対応しています。お気軽にご相談ください。
【高校生】
同様、様々な高校から通塾していただいております。
学校の定期テスト対策・大学受験対策として、
お気軽にご相談ください。
まずは無料体験へ
4回の授業を無料でお試し
2025/06/12
日野市、八王子市の皆さん、こんにちは!
ナビ個別指導学院 日野豊田校です。
本日は、東京都の入試の制度のお話です。
受験をするにもいくつか種類があるので一つずつお伝えをしていきます。
①推薦入試
東京都立高校の推薦入試には、「一般推薦」「文化・スポーツ等特別推薦」があります。出願をするためには、中学校の校長先生からの推薦が必要です。
選抜方法は、入試当日の面接や検査を各校が定めたルールで点数化したものと、調査書点の合計点で合否を決定します。
〇個人面接
出願時に提出した自己PRカードを使用して、受験生一人につき10分程度の個人面接を行います。
面接官の教員は2名以上で、志望理由や中学校での部活動や力を入れていた取り組み、高校入学後に頑張りたいこと、将来の展望といった
基本ともいえる質問ほか、「入試を受けた高校にどれだけ興味・関心があるか」を測る質問がされます。
〇作文・小論文・実技検査・各校指定の検査
作文または小論文、実技検査、各校が指定する検査のなかから、一つ以上の検査を実施します。
普通科の場合は作文・小論文が選択されることが多く、専門学科では実技検査または各校が指定する検査を実施する傾向があります。
②一般入試の内容と選抜方法
東京都立高校の一般入試では、国語・数学・理科・社会・英語の5教科の学力検査を実施します。
ただし、定時制課程の一般入試は5教科のうち3教科以上の実施となっています。
また、全日制課程であっても、芸術科・体育科の一般入試では、国・数・英の3教科+実技検査を実施します。
試験時間は各教科50分です。英語試験の最初の10分間はリスニングを行います。
試験問題はほとんどの高校で都立高校共通問題(マークシート方式)を採用していますが、
英・国・数においては、自校作成問題やグループ作成問題を出題する高校があります。
自校作成問題やグループ作成問題はマークシート方式ではなく、難易度も高めです。
受験する志望校が自校作成問題・グループ作成問題を出題する場合は、事前対策が必須となります。
③内申点について
〇一般入試の評価比率は学力検査7:調査書3
一般入試は、入試当日の学力検査の得点(700点満点)と、調査書点(300点満点)
そして導入されたESTA-J(20点満点)の合計点(1,020点満点)によって合否が決まります。
学力検査と調査書点の比率は7:3です。(全日制課程の芸術科・体育科、一部の定時制課程の比率は6:4)
また、学力検査を行う5教科について、外国語・国際科、科学技術科、ビジネスコミュニケーション科などでは、
特定の教科に傾斜配点(1.5〜2倍)をすることもあります。
たとえば、都立深川高校の外国語コースでは英語2倍、多摩科学技術高校では数学・理科が1.5倍の傾斜配点が行われています。
改めて入試制度を確認し、きちんとイメージをしていきましょう!
ナビ個別では受験生応援のため入試対策ご参加可能です。
「今まで塾には行っていなかったけど入試対策の授業は受けたい」
「1教科だけ心配な教科がある」
などという方はぜひお問い合わせください。
もちろんここからの学校の授業で、内申点が決まるので、内申点対策の学校の授業のフォローも同時に行っていきます!
一人一人に合わせたプランをご提供できるので、是非お問い合わせください☆。