栃木市の個別塾・学習塾栃木校

ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。

おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾

栃木校の基本情報

マップ

住所
328-0041
栃木県栃木市河合町3-1 桐屋ビル2F
近くの駅・施設
栃木駅北口を出て、駅前交番前の道路を横断。
旅行代理店(日本旅行)・病院(池森クリニック)が入っている建物を通り過ぎれば
もう「ナビ個別指導学院 栃木校」です。
1階に薬局(ウエルシア)・不動産屋(レオパレスパートナーズ)
理髪店(ハッピー)が入っている建物の2階です。屋上(3階)には看板を掲げています。
電話番号
0120-941-967
開講時間
火曜日~土曜日
【1限目】15:30~16:50
【2限目】17:00~18:20
【3限目】18:30~19:50
【4限目】20:00~21:20

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

自分できた!導く
2つ

秘密1

ほめる指導でやる気アップ

とにかくほめる講師陣
ほめる指導で生徒のやる気を引き出す!おせっかいな講師陣がパートナー。
勉強が楽しくなる指導システム
ナビ個別の授業で「わかる」を実感、勉強することが楽しくなる指導システム。
一人じゃないから頑張れる自習室
先生や皆がいるから集中して宿題などに取り組める。わからないところは質問もできて、やる気が続く。

秘密2

予習型授業 +テスト対策プランで成績アップ

予習型授業に合わせたオリジナルテキスト
予習型授業に合わせた
オリジナルテキスト
予習型授業向けに開発されたオリジナルテキストは教科書の出版社別にご用意。
一人ひとりに寄り添った学習計画
カウンセリングを通して組み立てる、一人ひとりにぴったり合った学習計画。
生徒のレベルに合わせた
テスト対策プラン
生徒のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導くテスト対策プラン。
安心の成績保証制度
成績があがらなかったら?ナビ個別には成績保証制度があるので安心。

コース紹介

ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。

栃木校の指導実績校

栃木市内・小山市内の小学校・中学校・高校生の皆さんに通塾いただいております。
各学校の生徒さん、一人ひとりに合わせた指導をさせていただきます。
詳細は下記の実績をご覧ください。

小学生の指導実績校

公立小学校
栃木中央小学校
栃木第三小学校
栃木第四小学校
栃木第五小学校
大宮南小学校
大宮北小学校
吹上小学校
大平中央小学校
大平南小学校

中学生の指導実績校

公立中学校
栃木南中学校
栃木東中学校
栃木西中学校
東陽中学校
皆川中学校
吹上中学校
大平中学校
大平南中学校
壬生市立壬生中学校
鹿沼市立粟野中学校
小山市立美田中学校

高校生の指導実績校

公立高校
栃木高校
栃木女子高校
鹿沼高校
小山高校
小山西高校
栃木翔南高校
佐野東高校
宇都宮工業高校
栃木商業高校
栃木工業高校
小山城南高校
小山南高校
壬生高校
小山北桜高校
栃木農業高校
鹿沼商工高校
私立、国立高校
作新学院高校
宇都宮短期大学附属高校
宇都宮文星女子高校
國學院大學栃木高校
青藍泰斗高校
佐野日本大学高校
白鷗大学付属足利高校
佐野清澄高校

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

栃木校からのお知らせブログ

★2025年始動!!★

2025/01/07

栃木市・壬生町・小山市の皆さま、こんにちは!!

【おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾】

ナビ個別指導学院栃木校です!!

 

2025年の教室運営ですが本日1/7より再開となります。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

さて皆さん、冬休みはいかがだったでしょうか?

明日より3学期が始まるところが多いかと思います。

しっかり準備して新学期に挑んでいきましょう!!

 

中学生に関しては3学期は学年末テストの1回しか定期テストはありません

その学年末テストで3学期の成績がほぼ決まると言ってもいい大事なテストとなりますので早めに対策や動き出しをしていきましょう!!

 

ナビ個別指導学院では学年末テストに向けてのカウンセリングや体験授業を実施中です。

新年で気持ち新たに勉強頑張っていきましょう!!

 

 

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ナビ個別指導学院 栃木校

スマートフォンでご覧の場合は、

サイト上部の電話マークをクリック!

パソコンでご覧の場合は、0120-941-967にお電話を!

「栃木校で体験希望、資料希望」とお伝えください。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

栃木校の過去ブログを見る

PageTop