ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。
まずは無料体験へ
4回の授業を無料でお試し
秘密1
勉強のやり方がわからなくても大丈夫。ナビ個別指導学院のおせっかいな先生たちが、一人ひとりにじっくり向き合い、やる気を引き出す「ほめる」指導を行います。
やる気が上がるので取り組みが変わり「できた!」につながります。
ほめる指導で生徒のやる気を引き出します。おせっかいな先生たちがパート
ナー。
カウンセリングを行い、生徒一人ひとりの成績アップを実現させる学習計画を立てていきます。
定期テスト対策に、学校の宿題を取り組む場としても。わからないところは質問もできて、やる気が続きます。
定期的な個別面談で目標を再確認し、お子様のやる気を引きだします。ご家庭との連携をしっかり図ります。
秘密2
ナビ個別指導学院の授業は、個別の席ごとに設置された自分専用のホワイトボードで解き方や考え方を一緒に確認、それから生徒が問題を解くという「個別授業」スタイルです。
学校の勉強を先取りする「予習型」で授業を進めるので、学校の授業がラクになり、勉強に取り組む姿勢も変わり「できた !」につながります。
「予習型授業」「講師1人に対して生徒2人までの個別授業」「担当制」の3つの指導システムで全力サポート。
お子様の「できた!」を見つけ、自分できた! に導く仕組みが詰まったオリジナルテキストで成績アップに導きます。
お子様のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導く定期テスト対策で成績アップを実現します。
成績が上がらなかったら? ナビ個別には成績保証制度があるので安心です。
やる気になる!
だから成績が上がる
ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。
廿日市校 教室長
HPをご覧いただきありがとうございます。
困難の先に真の喜び有り!!
出来る喜び・努力の素晴らしさを共に分かち合いましょう!!
A先生
生徒のことを思って時にはしかり、時にはやさしくできる先生。
分かりやすい、丁寧な先生です。
どんな生徒でも対応できます!!
B先生
女子生徒から大人気でイケメン!
どの教科でもお任せあれ!!
C先生
授業中の生徒もそうですが、自習室にいる生徒にも
気を配って教えてくれます!
小学生から高校生まで全生徒に人気です!!
D先生
ゆっくり丁寧に優しく教えてくれます。
女子生徒に人気です!
生徒の悩み相談にものってくれます!
E先生
小学生に大人気の先生です。
生徒目線で教えてくれます!
まずは無料体験へ
4回の授業を無料でお試し
2025/07/15
こんにちは
ナビ個別指導学院 廿日市校です。
7月のテストが終わり、もうすぐ夏休みですね。
長いようで短い夏休みを有意義に過ごすためにも、今のうちにバッチリ準備しておきましょう!
そこで、受験生が夏休み前にやっておいたほうがいいことを3つまとめました。
①宿題の計画を立てる
夏休み前に学校から出される宿題は既習範囲の総復習になっていて、宿題の内容をマスターすることで
かなりの実力アップにつながります。
ポイントは1・2年で習った内容の復習しておくこと!
中3の夏休みの宿題は「1・2年の復習」であることがほとんどです。
「この単元は苦手だったから後でまとめて・・」なんて言っているうちに夏休みは終わります。
定期テストの見直しから少しずつ始めましょう。
苦手単元のピックアップだけでもやっておくと違いますよ。
②生活リズムを整える
部活を引退し、時間に余裕がでてくる時期です。
毎日の勉強時間はきめていますか?
何時に寝て、何時に起きる?
どこで勉強する?
時間はたっぷりあるからと、なんとなく過ごしているうちに夏休みは終わります。
普段の生活リズムを見直し、学校や部活がなくてもメリハリのある生活ができるようにしましょう。
ここがうまくいくと、夏休みが終わってからも計画的に勉強できる力が身に付きますよ。
③志望校を決める
志望校は決まっていますか?
多くの3年生は夏から秋にかけての三者面談で出願する高校を決めていきます。
★偏差値 ★部活動 ★通学距離 ★雰囲気 ★進学実績 等々...
自分の中の優先順位を考えてオープンスクールや学校説明会に参加してみてください。
受験勉強を通して目標達成する力をつけましょう。
勉強する目的や目標がちゃんと決まっていると、勉強もはかどりますよ。
授業の予習・復習・定期テストに実力テスト・・・
受験生のやるべき勉強は多いです。
だからこそ、計画と準備をしっかり行い
「あとはやるだけ!!」という状態にして夏休みを迎えてくださいね。