篠栗町、久山町、粕屋町、須恵町にお住まいの皆さん
いつもブログをご覧になっていただきありがとうございます!!
ナビ個別指導学院篠栗校です
学校がスタートして3週間が過ぎました。
環境も変わりまして慣れることにいっぱいいっぱいになる時期かなと思いますが、
皆さんはいかがお過ごしでしょうか。
ナビ個別指導学院篠栗校では、新学期に向けてスタートをしております。
GW明けてから少しすると、1学期期末テストが始まりますね。
そこでGW期間中に期末テストに向けて見直しておくべきポイントをお伝えします。
中学1年生の勉強は小学校で習ったこととつながっています。
1学期の数学は計算がたくさん出てきますよ。
足し算、引き算、かけ算、わり算、小数や分数の計算は完ぺきにできますか?
中学校では英語の勉強が本格的にスタートです!
アルファベットやローマ字を完璧に書けるように練習しておきましょう!
英単語を正確に覚えることが大事です。
中学2年生は、春休みの課題を使って復習できていますか?
2年生の数学は1年生で習ったことの応用です。
文字式や方程式を忘れていないか確認しておきましょう!
英語は、過去形からスタートします。
単語を覚えていますか?
2年生からも新しい単語がたくさん出てきます。
1年生で出てきた単語は書けるようにしておきましょう!
中学3年生はいよいよ受験生です!
中3の定期テストは内申点に直結するので、
テストはもちろんですが、提出物や授業態度も意識してください。
数学は、公式を使った計算問題から始まります!
英語は、過去分詞がポイントでしたね。
次の単元でも過去分詞を使うので、正確に覚えていきましょう。
テスト勉強のやり方、普段の勉強のやり方に困っている方は、
この機会にいつもと違う方法で取り組むのもありだと思います。
まずは、この一年どう過ごすか、この一か月どう過ごすか、テストまでどう過ごすかなど
目標設定から始めてみましょう。
そうすると、何から始めるといいのかが見えてくると思います。
成功体験を一つ一つ積みながら自信を付けていってほしいなと思います。
今勉強面で不安をお持ちの方、やり方がわからない方、少しでも変わりたいと思っている方
いつでもナビ個別指導学院に足を運んでもらえたらと思います。
少しでも背中を押せたらと思いますので、ぜひナビ個別指導学院篠栗校まで相談してください。
さて、話は変わりますが、
弊社年間スケジュールに基づく休業日は下記のとおりです。
GW休業日 4月30(水)~5月6日(火)
5月7日(水)より通常授業を再開いたします。
※月度ごとの授業日・授業回数につきましては、2025 年間カレンダーにてご確認ください。
※休業期間中にお送りいただいたメールは、再開後に順次お返事いたします。
※GW開けに営業再開の連絡をブログで行います。
ご確認の上、予めご了承ください。