糸島市の個別塾・学習塾筑前前原校

ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。

おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾

筑前前原校の基本情報

マップ

住所
819-1121
福岡県糸島市荻浦3丁目1番15号 アペゼ前原1F-C号室
近くの駅・施設
唐津街道沿い

筑肥線 美咲が丘駅 徒歩9分
    筑前前原駅 徒歩12分

ほっともっと荻浦店さん・ピザポケット前原店さんお隣
電話番号
0120-941-967
開講時間
火~土
【1限目】15:30~16:50
【2限目】17:00~18:20
【3限目】18:30~19:50
【4限目】20:00~21:20

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

自分できた!導く
2つ

秘密1

ほめる指導でやる気アップ

とにかくほめる講師陣
ほめる指導で生徒のやる気を引き出す!おせっかいな講師陣がパートナー。
勉強が楽しくなる指導システム
ナビ個別の授業で「わかる」を実感、勉強することが楽しくなる指導システム。
一人じゃないから頑張れる自習室
先生や皆がいるから集中して宿題などに取り組める。わからないところは質問もできて、やる気が続く。

秘密2

予習型授業 +テスト対策プランで成績アップ

予習型授業に合わせたオリジナルテキスト
予習型授業に合わせた
オリジナルテキスト
予習型授業向けに開発されたオリジナルテキストは教科書の出版社別にご用意。
一人ひとりに寄り添った学習計画
カウンセリングを通して組み立てる、一人ひとりにぴったり合った学習計画。
生徒のレベルに合わせた
テスト対策プラン
生徒のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導くテスト対策プラン。
安心の成績保証制度
成績があがらなかったら?ナビ個別には成績保証制度があるので安心。

コース紹介

ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。

筑前前原校 先生をご紹介

教え方の引き出しが、数たくさん♪♪

生徒に対する、寄り添い方や
励まし方がとても上手です。
生徒の状況把握と報告も的確で
生徒に合わせた授業をしてくれます。

数学、教えたい度、200%の先生です。

とにかく数学、大好き。
解説時の例え話が豊富で
生徒にヒットします。
生徒の集中力が途切れません。

人柄は誠実で、丁寧。
授業も誠実で、丁寧。
生徒に合わせたペースの授業。

落ち着いて授業がうけられます。

自称、他称、おせっかいな先生。
授業は明るく、楽しく。
明るさと気配りが生徒のやる気を
引き出します。

現在、筑前前原教室で
授業担当数No1の先生です。

たくさんの生徒と、
たくさんの笑顔で、
わかりやすい授業が進みます。

全教科、全学年、お任せください!
明るい人柄+知識+ほめで
やる気と点数ををを引っ張ります。

大学の研究室から教室に直行。
研究が押しても、
生徒の授業に駆け付けます。
高校生指導もお任せあれです♪

生徒の点数、進路が気になります
生徒からの信頼度も抜群!!

いつも。明るく、丁寧に、
進めてくれる、優しい先生です。

高校数学教師を目指す、
当校の数学マスター!!

高校数学指導もどんとこい!
誠実な人柄もGOOD!です。

筑前前原校の指導実績校

小学生の指導実績校

公立小学校
前原小、南風小、東風小、雷山小、加布里小、波多江小、桜野小、可也小
講師の先生と一緒に考え、積極的に発言しています!

中学生の指導実績校

公立中学校
前原中、前原西中、二丈中、志摩中
城南高校・筑前高校・糸島高校など、志望校のレベルに合わせた授業をしています!

高校生の指導実績校

公立高校
城南高校・筑前高校・西陵高校・糸島高校・福岡女子・玄洋高校・糸島農業
大学受験にむけた指導をしています!
私立、国立高校
西南高校・筑紫女学園・若葉・東福岡・福岡舞鶴・中村女子・中村三陽・精華・博多女子

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

筑前前原校からのお知らせブログ

中学3年生 後期中間テストに向けて

2023/11/01

糸島市の皆さま、こんにちは。

おせっかいな講師と『自分でできた!!』に導く

個別塾のナビ個別指導学院筑前前原校です。

ブログをご覧いただきありがとうございます。

後期中間テストが近づいてきました。

前原中、西中、東中、二丈中が11/9,10。

志摩中は11/16,17に行われます。

※中3生のみ2日間。

ナビ個別筑前前原校では10/29、日曜日に

中3生を対象に、中間テスト対策の日帰り合宿を行いました。

内申点に関わる最後の定期テストということもあり

参加者全員、最初から最後まで集中力が切れません。

すばらしい~!!

11/5にも行う予定ですが、授業担当の講師も気合十分です。

5点でも、10点でも、点数UPに繋がれば。そんな気持ちです。

もちろん、中1,2年のナビ生も頑張っています!

テスト範囲もほぼ決まり、後は何回、繰り返しができるか。

皆さん、頑張りましょう!!

筑前前原校の過去ブログを見る

PageTop