福井市の個別塾・学習塾福井南校

ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。

おせっかいな先生たちと自分でできた!に導く塾

福井南校の基本情報

マップ

住所
918-8116
福井県福井市大町2-806 第4ツジマサビル2F
近くの駅・施設
JR越前花堂駅から徒歩7分。
福井鉄道ベル前駅から徒歩10分。
ショッピングセンターしまむらさんのすぐ近くです。
電話番号
0120-941-967
開講時間
火 ~ 土
【1限目】15:30~16:50
【2限目】17:00~18:20
【3限目】18:30~19:50
【4限目】20:00~21:20

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

自分できた!導く
2つ

秘密1

ほめる指導でやる気アップ

とにかくほめる講師陣
ほめる指導で生徒のやる気を引き出す!おせっかいな講師陣がパートナー。
勉強が楽しくなる指導システム
ナビ個別の授業で「わかる」を実感、勉強することが楽しくなる指導システム。
一人じゃないから頑張れる自習室
先生や皆がいるから集中して宿題などに取り組める。わからないところは質問もできて、やる気が続く。

秘密2

予習型授業 +テスト対策プランで成績アップ

予習型授業に合わせたオリジナルテキスト
予習型授業に合わせた
オリジナルテキスト
予習型授業向けに開発されたオリジナルテキストは教科書の出版社別にご用意。
一人ひとりに寄り添った学習計画
カウンセリングを通して組み立てる、一人ひとりにぴったり合った学習計画。
生徒のレベルに合わせた
テスト対策プラン
生徒のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導くテスト対策プラン。
安心の成績保証制度
成績があがらなかったら?ナビ個別には成績保証制度があるので安心。

コース紹介

ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。

福井南校 先生をご紹介

【Y先生】
・得意教科は「数学」
・学生時代の勉強方法は、テストで分からなかった問題を解説を見て復習することを大切にしていました。それをするようになってから、社会や物理などの苦手教科の点数が少しずつ上がって行きました。
・みなさんに一言、楽しく授業する事を心がけていますが、第一に考えているのは生徒の成績アップについてです。一緒にテスト対策頑張りましょう。

【I先生】
・得意教科は「数学」「物理」
・学生時代の勉強方法は、すべての教科、暗記という事に気づき、自分が苦手で知らない事を洗い出して勉強していました。
・みなさんに一言、気づいたら80分の授業が終わったと思える授業を目指します。

【N先生】
・得意教科は「国語」
・学生時代の勉強方法は、「自学ノート」を1日に最低1ページ以上進めていました。
・みなさんに一言、一緒に勉強頑張りましょう!

【S先生】
・得意教科は「数学」
・学生時代の勉強方法は、1日に何ページやるかなど細かく計画を立てて勉強していました。
・みなさんに一言、成績アップを目指して頑張りましょう!

【N先生】
・得意教科は「英語」「数学」
・学生時代の勉強方法は、すき間時間(通学の電車内)にシス単・古単。テストは必ず復習する。
・みなさんに一言、一緒に楽しく学びましょう!

福井南校の指導実績校

小学生の指導実績校

公立小学校
木田小学校
豊小学校
社南小学校
清明小学校
足羽小学校
麻生津小学校
文殊小学校
東郷小学校
私立、国立小学校
福井大学教育学部付属義務教育学校

中学生の指導実績校

公立中学校
明倫中学校
至民中学校
足羽中学校
足羽第一中学校
社中学校
清水中学校

私立、国立中学校
福井中学校

高校生の指導実績校

公立高校
羽水高校
足羽高校
福井商業高校
高志高校
福井南高校
福井農林高校
私立、国立高校
福井高校
北陸高校

まずは無料体験へ

4授業無料お試し

福井南校からのお知らせブログ

勉強のポイント

2024/07/23

福井市の塾をお探しのみなさま、こんにちは!
ナビ個別指導学院福井南校です!

今回は勉強方法のポイントを紹介します!

 ①休憩を入れながら行う

座るという行為は長時間続けるとかなりのストレスになります。

50分~80分を目安に10分ほどの休憩を入れて取り組みましょう!

休憩中に甘いものを食べるのもグッドです!

特ににラムネがいいですね。

ただし、食べ過ぎは厳禁です。

 ②集中できる環境に身を置く

スマホやSwitch等があると手が伸びがちです。

図書室・図書館、塾の自習室などで行なってその時間だけでも集中しましょう!

 ③使うテキスト、参考書を絞る

何でもかんでも買えば良いというわけではありません。どのテキストであれ覚えるべき内容は同じです。 それぞれの科目は多くて2冊ずつで十分です。

教科書と塾のテキスト、教科書と自分で買った参考書または、塾のテキストと参考書 といった具合に自分が取り組みやすいものを決めて取り組みましょう!

 

3つほどポイントを挙げましたが、これは勉強量を追うための方法です。

 

質を追うのは量をおってからですので、まずは時間をうまく使って、集中するときはちゃんと集中してたくさん勉強しましょう!

 *=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=

塾生でない方、中間・期末テストの勉強を「何とかしなきゃ!」と思っている方!

体 験 授 業 を 無 料 で 4 回 分 受けることが出来ます!

小学生・中学生はもちろん、高校生まで受講することが可能です。

キャプチャ.PNG

↑ こちらをクリック!! ↑

→お電話☎ 0120-941-967 またはWEBから!!

♫勉強のお悩み、ぜひお聞かせください♫

福井南校の過去ブログを見る

PageTop