ほめる、やる気になる、わかる、成績があがる。
個別指導塾で最大規模の全国直営700教室だからできる万全のバックアップで、「自分でできた!」に導きます。小学生・中学生・高校生、受験対策にも全対応。
まずは無料体験へ
4回の授業を無料でお試し
秘密1
勉強のやり方がわからなくても大丈夫。ナビ個別指導学院のおせっかいな先生たちが、一人ひとりにじっくり向き合い、やる気を引き出す「ほめる」指導を行います。
やる気が上がるので取り組みが変わり「できた!」につながります。
ほめる指導で生徒のやる気を引き出します。おせっかいな先生たちがパート
ナー。
カウンセリングを行い、生徒一人ひとりの成績アップを実現させる学習計画を立てていきます。
定期テスト対策に、学校の宿題を取り組む場としても。わからないところは質問もできて、やる気が続きます。
定期的な個別面談で目標を再確認し、お子様のやる気を引きだします。ご家庭との連携をしっかり図ります。
秘密2
ナビ個別指導学院の授業は、個別の席ごとに設置された自分専用のホワイトボードで解き方や考え方を一緒に確認、それから生徒が問題を解くという「個別授業」スタイルです。
学校の勉強を先取りする「予習型」で授業を進めるので、学校の授業がラクになり、勉強に取り組む姿勢も変わり「できた !」につながります。
「予習型授業」「講師1人に対して生徒2人までの個別授業」「担当制」の3つの指導システムで全力サポート。
お子様の「できた!」を見つけ、自分できた! に導く仕組みが詰まったオリジナルテキストで成績アップに導きます。
お子様のレベルに合わせ、弱点克服から得点アップに導く定期テスト対策で成績アップを実現します。
成績が上がらなかったら? ナビ個別には成績保証制度があるので安心です。
やる気になる!
だから成績が上がる
ナビ個別指導学院ではお子様の学年や学習状況に合わせた指導を行っております。
佐倉校では1番講師歴の長い先生です!
分かるまで寄り添ってくれます(^^)/
得意教科:英語・数学
小学生に人気の先生です!
英語の発音も丁寧に教えてくれます♪
得意教科:英語
指導実績校の詳細は下部でご確認ください
【小学校】
近隣の各小学校から多く通塾していただいております。
学校の授業に沿った内容で進めていきます。
中学受験も対応しております。お気軽にご相談ください。
【中学校】
近隣中学校から多く通っていただいております。
定期テストの成績アップ(定期テスト対策講座も有)、
志望校合格(入試対策講座も有)に向けて学習を
サポートしていきます。
【高 校】
授業のスピードに付いていけるよう、在籍高校に合わせ
基本の定着と定期テスト対策を行ないます。
大学受験についてももちろんお任せください。
お子様に合わせた指導カリキュラムを軸に
弱点を解決・解き方の手順を理解して
真の実力を一緒に高めていきます!!
「勉強の仕方に悩んでいる」
「なかなかやる気が出ない」
「テストの点数を上げたい」など
そんな悩みを持っていたら、是非ナビに来て下さい♪
無料体験&教室見学も随時行っています!!
お待ちしています!
↓↓指導実績校 詳細はコチラ↓↓
まずは無料体験へ
4回の授業を無料でお試し
2025/06/27
佐倉市にお住まいの皆さま、こんにちは!
おせっかいな先生と「自分でできた!」に導く塾、
ナビ個別指導学院佐倉校です♪
あと3週間程で、ほとんどの学校が夏休みに入るかと思います。
暑い日が続きますが、水分補給や休憩など
しっかりとって体調管理には万全を期していきましょう。
楽しい夏休みの計画も立てられているかと思いますが
中学校では夏休み明けすぐに実力テストや前期期末テストが控えています。
各学年の数学の重要分野を記載しましたので
ポイントとなる部分を参考に、
「自分でできた!」まで何度も繰り返してみてください。
中学1年生
重要分野:文字式・方程式
文字を使った式で【代金とおつり】【速さ・時間・道のり】【割合】を
表すことができるかがポイント
文字式の加法、減法ではかっこの前に-の符号があるときに注意
方程式では分数、小数といった様々なパターンを正しく解く事がカギ!
中学2年生
重要分野:連立方程式・一次関数
数多く出される計算の問題は正答率が重要。
連立方程式の利用では
【代金】【割合】【速さ・時間・道のり】のパターンを覚えましょう。
一次関数では一次関数の式からグラフを書けること
グラフから直線の式を求めることがポイント
中学3年生
重要分野:平方根・二次方程式
平方根と二次方程式は計算のルールを守り、正しい答えを出すことが得点源。
√2、√3、√5の語呂合わせも覚えておくと今後に役立ちます。
有理化や解の公式などといった部分では約分できる際は、見逃しなく忘れずに行いましょう!
答えが2つになる点も抜け漏れが多く出ます。
それぞれの学年に共通なのは、
大半を占める計算で「どれだけ正しく答えを導けるか」です。
応用問題も出題されますが、まずは確実に基礎の知識を固めて
「正答率」を意識して練習量を増やしましょう。
□学校の授業が1回では分からない
□次のテストに向けて予習型授業で進めたい
□習い終わった単元の復習がしたい
□悩む時間が多く、なかなか進められない
□分かっているつもりでも点数に繋がらない
思い当たる項目があったら、
ぜひ一度、ナビ佐倉校の無料体験授業に来てみて下さい。
見学もOKです!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
□■□佐倉の個別塾はナビで決まり■□■
ナビ個別指導学院 佐倉校
佐倉市表町3-13-30 大明ビル1階
TEL:0120-941-967