飯能校のブログ

☆夏休みの過ごし方は2学期以降の成績に影響します☆

2022/07/16

飯能市の皆さんこんにちは!!

ナビ個別指導学院飯能校です!!

梅雨が明け気温が高く暑い日々が続いていたと思いきや

最近雨が急に降ることや気温が低い日があることなど

体調を崩しやすい気候となっていますね。

期末テストも終わり来週から夏休みになるので

楽しみにしている方も多いとおもいます。

夏休みを楽しむことも大切ですがその長い期間をどう過ごすか

2学期以降の成績に影響します。

なぜなら・・・

①1学期の内容や前学年の内容は2学期以降の内容に関係してくるから→特に数学

②約1カ月学校に行かないためその期間は

自分で行いたい勉強ができるから

 

①については数学を例に挙げ学年別でみていくと

中学校1年生では・・・

(1)小学生の内容で分数や小数の計算ができない

 中学生の正負の数や文字式の四則計算で使うことができない

 問題を解く事ができない

(2)正負の数や文字式の四則計算は2学期に学ぶ方程式や比例、反比例

 でも使うだけでなく中学校1年生~高校生まで使う内容なので

 夏休みまでに身に着けておかないと

 この先ずっと苦しむことになる。

  

中学校2年生では・・・

(1)中学校1年生で学習した正負の数や文字式の四則計算は

 中学校1年生~高校生まで使う内容なので

 夏休みまでに身に着けておかないと

 この先ずっと苦しむことになる。

(2)1学期に学習した式の計算や、連立方程式は2学期に学ぶ

 1次関数で使う内容でもあり3年生の式の展開の内容にも繋がる

 

中学校3年生では・・・

(1)中1、中2の内容が約6割でている公立高校入試で計算問題は

 1年から3年の内容で毎年約30点分でているため

 この夏で身に着けておきたい

(2)1学期に学習した式の展開や因数分解は

 2学期に学ぶ2次方程式で使う内容でもあり

 公立高校入試にも出題される可能性がある

 

②については学校がある期間は授業が先に進んで行ってしまい

その日に学習した内容の振り返りをすることで

手一杯になってしまうと思います。

しかし夏休みは学校がないため授業が先に進まず、

自分の行いたい復習を行うことができます。

 

夏休みは学校がなく授業も先に進まないため

復習に集中することができる時期になります。

飯能校では2学期のテストに向けて予習授業で進めていくのと同時に

夏休みを使って前学年の内容や1学期の内容

夏期講習会授業として復習をしています。

大切なことなので再度お伝えしますが

今回お伝えさせていただいた通り

夏休みを楽しむことも大切ですがその長い期間をどう過ごすかは

2学期以降の成績に影響します。

飯能校では最大4回の無料の体験授業を実施中です。

この夏で少しでも苦手をなくして2学期以降に備えませんか?

是非ご気軽にご相談ください。

飯能校トップへ戻る

PageTop