伊集院校のブログ

新学年初めての定期試験は注意が必要です!

2024/04/19

伊集院町、福山町、日吉町、東市来町、石谷町、上谷口町のみなさん。

こんにちは、ナビ伊集院校です。

高校生は中間考査が近づいてきました。

中学生は期末テストが待ち構えています。

1学期の試験で1番心配な学年はやはり新1年生です。

高校1年生は高校生活初めての定期考査となります。

中学校までのテスト形式と違う形で出題されることになります。

中学1年生は人生で初めての定期テストになります。

小学校の県版テストは教科ごとに日程を分散して実施してくれていましたが

中学校では県版テストのようなテストを3教科ずつ3日間連続で受けなければいけません。

新中学1年生にそうなるよとつたえると

「うぇ!マジで?それはしんどい!」と

とてもイヤそうな顔をしてました。

特に新中学1年生は中間テストがなくなっている学校が多くテスト勉強の回数が減っています。

中間テストで初のテスト勉強を行い、その難しさを痛感した後に期末テストがくるので

勉強の仕方を考えて行動できるようになっていましたが、それができなくなっています。

いきなり9教科のテスト勉強をしなくてはならなくなっています。

小学生の時にテストのために勉強しました!という生徒も少なく

テスト勉強しなさいと言われたも何をしていいか分からないという生徒も多いです。

期末テストの範囲はテストの1、2週間前にしか渡されません。

テスト勉強となると小学生の宿題にあった自学のように勉強する生徒も多いです。

教科書の大事なところをノートにまとめ、確認する方法です。

しかし、4月から6月までの教科書の範囲は多いと40ページほどになります。

40ページ ✖ 9教科 = 360ページ

1ページずつ30分でまとめたとしても180時間必要となります。

これに加えて学校で使用しているワーク(ドリル)を提出しなくてはいけません。

テスト直前だけでそれを終わらせようとしても間違いなく終わりません。

だからこそテストまで時間のある今から動いていくことが大切です。

まずは宿題だけで終わらせるのではなく、提出課題となるワーク(ドリル)を

少しずつでも解き始めることをお勧めします。

テスト勉強の仕方が分からないという生徒は是非、ナビの自習スペースへ!

分からない問題の質問だけでなく勉強方法のアドバイスもさせてもらっています。

まだ時間がある今だからこそテスト勉強はお早めに!!

伊集院校トップへ戻る

PageTop